INFORMATION キャンプ情報

  • TOP
  • /
  • キャンプ場情報

ACCESS アクセス

施設名称
原始村キャンプ場
住所
〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村1970
電話番号
080-9297-6609
※受付時間:10:00~17:00
※11:00〜14:30頃まで電話に出られないことがあります。
チェックイン
チェックイン 14:00〜16:30/
チェックアウト 〜10:00
運営会社
株式会社boonboon( ブンブン)

お車でお越しの場合

■ 上野原ICより 県道18号経由 約50分
(約40km)

■ 大月ICより 国道139号経由 約40分
(約25km)

■ 青梅ICより 国道411号経由 約1時間
(約45km)
※道中は狭い道や対向車の多い区間がありますので、安全運転でお越しください。

公共交通機関をご利用の場合

JR青梅線 奥多摩駅 下車
西東京バス「小菅行き」に乗車(約50分)
「棚沢橋」バス停で下車 →
徒歩約10分(坂を下って道なり)竪穴式住居が目印です。

※事前に地図などでルートのご確認をお願いいたします。
上野原・大月方面からお越しの方へ

上野原・大月方面からお越しの方へ

「原始村」の案内標識を目印に進み、集落を越えると左手に原始村が見えます。

奥多摩方面からお越しの方へ

奥多摩方面からお越しの方へ

「チャーちゃんまんじゅう」を過ぎて左折し、「原始村キャンプ場」の看板を目印にお進みください。

SIGHTSEEING キャンプ場周辺情報

原始村キャンプ場の周辺には、四季折々の自然や魅力的な観光スポットが点在しています。
チェックイン前後の散策や、滞在中のちょっとしたお出かけにぴったりのスポットばかり。
いずれも車で10分圏内とアクセスも良好です。
 月〜土は村内バスも運行しています。
※キャンプで必要な食材などは、事前にスーパー(上野原・大月・青梅など)でご用意ください。

小菅の湯

小菅の湯

高アルカリ性の天然温泉で、肌がつるつるになると評判の「美人の湯」。
露天風呂や五右衛門風呂、サウナなど多彩なお風呂が揃い、旅の疲れをゆったりと癒してくれます。
原始村キャンプ場にご宿泊の方には、入浴料の割引券をお渡ししていますので、ご希望の方はスタッフまでお声かけください。
雨乞いの滝

雨乞いの滝

原始村キャンプ場から歩いて徒歩3分の場所にある、村の自然を感じられる滝。
滝壺を上から見下ろすことも、下から見上げることもできる、ちょっとした散策にぴったりの景観スポットです。近くでは、小菅川と白沢川の合流地点も見られます。
道の駅 こすげ

道の駅 こすげ

地元・小菅村の新鮮な野菜や加工品、山梨県内のお土産が揃う道の駅。
薪窯で焼き上げる本格ピザやパスタが味わえる「源流レストラン」も人気です。村内の観光情報がそろったインフォメーションセンターも併設されています。
フォレストアドベンチャーこすげ

フォレストアドベンチャー
こすげ

高さ10m以上の樹上コースを命綱をつけて進む、本格派のアスレチック施設。
最大130m超のジップスライドでは、森から飛び出して畑や里山を一望するスリル体験が楽しめます。小さなお子さま向けには、身長110cmから挑戦できる「キャノピーコース」もご用意。
※すべてのコースは事前予約制です。
小菅フィッシングビレッジ

小菅フィッシングビレッジ

小菅川の澄んだ流れを利用した、自然の中で釣りが楽しめるスポット。
河原まで車で入れるので、お子さま連れでも安心です。放流されるヤマメ・イワナ・ニジマスはすべて地元育ち。美しい魚体と力強い引き、そしておいしさも魅力です。